もっと知りたい「マメザクラ」について
マメザクラの別名
富士山周辺に咲くことから、「富士桜(フジザクラ)」「箱根桜(ハコネザクラ)」などとも呼ばれます。
マメザクラの原産
日本原産の自生種です。
マメザクラの科属
バラ科サクラ属。
マメザクラの系統
落葉低木樹。
マメザクラの交配
自生種になります。
マメザクラの自生場所
富士山近辺や富士山麓、箱根周辺に自生しています。
マメザクラの幹
肌の色は灰色。他の桜に比べると、かなり細いです。
マメザクラの枝
花が小さいからか、枝が細長く見えるが特徴。
マメザクラの葉
長さ約2~5センチ。楕円形。切り込みが深い。
マメザクラの樹高
マメザクラの樹高は、約4メートルほど。桜にしては、あまり高くありません。
マメザクラの開花時期
3月下旬~5月上旬。
マメザクラの花径
マメザクラの花径は、約1~2センチ。桜の中ではお花がかなり小さいです。 写真では、他の桜を同じように見えてしまいますが、実物はかなり小さいため、一目瞭然でマメザクラだとわかります。
マメザクラの花びら
一重咲き。5枚。
マメザクラの花の色
白から薄紅色(薄いピンク色)。
マメザクラの花の咲き方
花が下を向いて咲きます。
1つの芽から出てくる花の量が2~3個と少ないため、ボテボテと咲かずに、枝全体に花がついているように見えます。
マメザクラの実が付く時季
6月。赤黒い。
マメザクラの栽培方法・注意
大きくならないため、盆栽に向いています。
マメザクラのエピソード
山梨県の県花に指定されています。
「マメザクラ」が綺麗に咲くおすすめの場所
箱根強羅公園 神奈川県足柄下郡箱根町
箱根強羅公園は、1914年(大正3年)に開園した日本最古のフランス式整型庭園で国の登録記念物になっています。園内には、四季折々の花が咲き楽しませてくれます。箱根でも数本しかない「ヤエノマメザクラ」があります。
◆マメザクラの開花時期 3月下旬~4月中旬頃。
富士霊園 静岡県駿東郡小山町
富士霊園は、広大な敷地に「ソメイヨシノ」や「マメザクラ」を含め、約3500本の桜が咲き誇ります。各種桜がありますが、「マメザクラ」は、他の桜と比べるとお花が小さいため、すぐに見てわかります。
園内は、車での散策ができます。駐車場も無料で約2000台停められます。
◆マメザクラの開花時期 4月上旬~中旬頃。
だるま山高原 静岡県伊豆市
修善寺から戸田に向かう達磨山の北側、戸田峠から金冠山付近で「マメザクラ」を見ることができます。山一面に点々と桜が咲いている姿はとても綺麗です。
◆マメザクラの開花時期 4月上旬~中旬頃。
西天城高原 静岡県伊豆市、賀茂郡西伊豆町
西天城高原付近の山々で「マメザクラ」を見ることができます。北海道にいるかのようなの牧場がある道をドライブしてみてはいかがでしょうか。
◆マメザクラの開花時期 4月中旬~5月上旬頃。
恩賜箱根公園 神奈川県足柄下郡箱根町
芦ノ湖を見下ろしながら富士山を見ることができる神奈川県立恩賜箱根公園。「マメザクラ」が終わる頃に「オオシマザクラ」が咲き始めます。
◆マメザクラの開花時期 4月中旬~5月上旬頃。
「マメザクラ」のおすすめの逸品
小さくて可愛い「マメザクラ」の苗を、こちらからお取り寄せができます。↓↓↓
桜の関連記事
◆「桜①桜まとめ」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜②桜の自生種」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜③桜の品種」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜➃桜の咲き方の形態」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜⑤ソメイヨシノ」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜⑥河津桜」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜⑦関山」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜⑧カンヒザクラ」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜⑨御衣黄桜」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜⑩江戸彼岸桜」の記事はこちら ↓↓↓
◆「桜⑪オオシマザクラ」の記事はこちら ↓↓↓
お花の関連記事
◆「お花の名前別まとめ(写真付き)」の記事はこちら ↓↓↓
◆「お花の季節の手仕事」のまとめ記事はこちら ↓↓↓
季節の手仕事の関連記事
◆「季節の手仕事カレンダー」はこちら ↓↓↓
◆「食材別の季節の手仕事」のまとめ記事はこちら ↓↓↓
◆「和菓子の季節の手仕事」のまとめ記事はこちら ↓↓↓
◆「暦としつらえの季節の手仕事」のまとめ記事はこちら ↓↓↓
◆「おすすめの食材店と旬の食材探しで訪れたい道の駅」のまとめ記事はこちら ↓↓↓
コメント